

この道の先へ。
物流という道を、
鈴与は200年以上走り続けてきた。
この先にあるのは、
経営課題を解決するロジスティクス、
海外への戦略的な事業展開、
時代に応える社会貢献。
さあ、道をひらく物流をはじめよう。
合言葉は「共生(ともいき)」だ。

鈴与の仕事
顧客サービスの
持続と発展を
実現する
鈴与のチームワーク
鈴与が行うすべての業務にも、「共生」の精神が息づいています。各セクションが相互につながり、さまざまな情報、データを共有し、多角的に支援する体制を構築。お客様が求める以上の高レベルなサービスを、チームワークで提供します。

People 鈴与の人
あらゆる現場で社員同士が連携をとり、
日々変化する物流を支えています。
-
トライの連続で、 港湾物流の未来を拓く。
- 影山 駿介 Kageyama Shunsuke
- コンテナターミナル部 オペレーション課 / 2020年入社
-
鈴与に染まりすぎない、 刺激的な存在に。
- 小林 優斗 Kobayashi Yuto
- 第二DC事業部 新静岡物流センター / 2022年入社
-
新しいことや人に興味を 持ち続けられる自分でいたい。
- 寺田 尚美 Terada Naomi
- 浜松支店 営業一課 / 2013年入社
-
物流の存在に気づかない。 そんな不便のない生活を 提供することが、私たちの誇り。
- 石垣 佳峰 Ishigaki Kaho
- 鈴与カーゴネット株式会社 CS本部 CS課 / 2017年入社
-
働き方改革って目の前の人を 笑顔にすることなんだ。
- 白井 宏樹 Shirai Hiroki
- 働き方改革推進室 / 2015年入社
-
物流はチームワークだ。 協力が強力なほど、 「届けたい!」が叶う。
- 中野 夢 Nakano Yume
- 鈴与通関株式会社 航空貨物部 / 2019年入社
-
創造を楽しむ心と あきらめない強い思いが、 自分の未来をデザインする。
- 草野 敬 Kusano Takashi
- 営業企画室 荷姿・設備エンジニアリングチーム / 2020年入社
-
効率化の時代に、 あえて「根性」で挑み 自分を売り込む。
- 勝間田 皐希 Katsumata Koki
- リース事業本部 関東支店 東京営業所 / 2018年入社
-
物流が大きく変化する中、 「新しい!」に挑戦し続ける。
- 川﨑 里恵 Kawasaki Rie
- 運輸事業営業部 営業課 / 2019年入社
-
正しいものが正しく届く。 その当たり前を、努力で支える。
- 天野 涼介 Amano Ryosuke
- 広域営業推進室 フルフィルメント営業第一チーム / 2016年入社
-
システムの力が、この先の物流を 大きく、スマートに動かす。
- 佐野 怜音 Sano Reon
- 情報システム室 システム開発チーム / 2019年入社
-
海外では特に、 自分への信頼が、 鈴与への信頼に直結する。
- 杉村 春紀 Sugimura Haruki
- SUZUYO(THAILAND) / 2015年入社
-
トライの連続で、 港湾物流の未来を拓く。
- 影山 駿介 Kageyama Shunsuke
- コンテナターミナル部 オペレーション課 / 2020年入社
-
鈴与に染まりすぎない、 刺激的な存在に。
- 小林 優斗 Kobayashi Yuto
- 第二DC事業部 新静岡物流センター / 2022年入社
-
新しいことや人に興味を 持ち続けられる自分でいたい。
- 寺田 尚美 Terada Naomi
- 浜松支店 営業一課 / 2013年入社
-
物流の存在に気づかない。 そんな不便のない生活を 提供することが、私たちの誇り。
- 石垣 佳峰 Ishigaki Kaho
- 鈴与カーゴネット株式会社 CS本部 CS課 / 2017年入社
-
働き方改革って目の前の人を 笑顔にすることなんだ。
- 白井 宏樹 Shirai Hiroki
- 働き方改革推進室 / 2015年入社
-
物流はチームワークだ。 協力が強力なほど、 「届けたい!」が叶う。
- 中野 夢 Nakano Yume
- 鈴与通関株式会社 航空貨物部 / 2019年入社
-
創造を楽しむ心と あきらめない強い思いが、 自分の未来をデザインする。
- 草野 敬 Kusano Takashi
- 営業企画室 荷姿・設備エンジニアリングチーム / 2020年入社
-
効率化の時代に、 あえて「根性」で挑み 自分を売り込む。
- 勝間田 皐希 Katsumata Koki
- リース事業本部 関東支店 東京営業所 / 2018年入社
-
物流が大きく変化する中、 「新しい!」に挑戦し続ける。
- 川﨑 里恵 Kawasaki Rie
- 運輸事業営業部 営業課 / 2019年入社
-
正しいものが正しく届く。 その当たり前を、努力で支える。
- 天野 涼介 Amano Ryosuke
- 広域営業推進室 フルフィルメント営業第一チーム / 2016年入社
-
システムの力が、この先の物流を 大きく、スマートに動かす。
- 佐野 怜音 Sano Reon
- 情報システム室 システム開発チーム / 2019年入社
-
海外では特に、 自分への信頼が、 鈴与への信頼に直結する。
- 杉村 春紀 Sugimura Haruki
- SUZUYO(THAILAND) / 2015年入社
-
トライの連続で、 港湾物流の未来を拓く。
- 影山 駿介 Kageyama Shunsuke
- コンテナターミナル部 オペレーション課 / 2020年入社
-
鈴与に染まりすぎない、 刺激的な存在に。
- 小林 優斗 Kobayashi Yuto
- 第二DC事業部 新静岡物流センター / 2022年入社
-
新しいことや人に興味を 持ち続けられる自分でいたい。
- 寺田 尚美 Terada Naomi
- 浜松支店 営業一課 / 2013年入社
-
物流の存在に気づかない。 そんな不便のない生活を 提供することが、私たちの誇り。
- 石垣 佳峰 Ishigaki Kaho
- 鈴与カーゴネット株式会社 CS本部 CS課 / 2017年入社
-
働き方改革って目の前の人を 笑顔にすることなんだ。
- 白井 宏樹 Shirai Hiroki
- 働き方改革推進室 / 2015年入社
-
物流はチームワークだ。 協力が強力なほど、 「届けたい!」が叶う。
- 中野 夢 Nakano Yume
- 鈴与通関株式会社 航空貨物部 / 2019年入社
-
創造を楽しむ心と あきらめない強い思いが、 自分の未来をデザインする。
- 草野 敬 Kusano Takashi
- 営業企画室 荷姿・設備エンジニアリングチーム / 2020年入社
-
効率化の時代に、 あえて「根性」で挑み 自分を売り込む。
- 勝間田 皐希 Katsumata Koki
- リース事業本部 関東支店 東京営業所 / 2018年入社
-
物流が大きく変化する中、 「新しい!」に挑戦し続ける。
- 川﨑 里恵 Kawasaki Rie
- 運輸事業営業部 営業課 / 2019年入社
-
正しいものが正しく届く。 その当たり前を、努力で支える。
- 天野 涼介 Amano Ryosuke
- 広域営業推進室 フルフィルメント営業第一チーム / 2016年入社
-
システムの力が、この先の物流を 大きく、スマートに動かす。
- 佐野 怜音 Sano Reon
- 情報システム室 システム開発チーム / 2019年入社
-
海外では特に、 自分への信頼が、 鈴与への信頼に直結する。
- 杉村 春紀 Sugimura Haruki
- SUZUYO(THAILAND) / 2015年入社
-
トライの連続で、 港湾物流の未来を拓く。
- 影山 駿介 Kageyama Shunsuke
- コンテナターミナル部 オペレーション課 / 2020年入社
-
鈴与に染まりすぎない、 刺激的な存在に。
- 小林 優斗 Kobayashi Yuto
- 第二DC事業部 新静岡物流センター / 2022年入社
-
新しいことや人に興味を 持ち続けられる自分でいたい。
- 寺田 尚美 Terada Naomi
- 浜松支店 営業一課 / 2013年入社
-
物流の存在に気づかない。 そんな不便のない生活を 提供することが、私たちの誇り。
- 石垣 佳峰 Ishigaki Kaho
- 鈴与カーゴネット株式会社 CS本部 CS課 / 2017年入社
-
働き方改革って目の前の人を 笑顔にすることなんだ。
- 白井 宏樹 Shirai Hiroki
- 働き方改革推進室 / 2015年入社
-
物流はチームワークだ。 協力が強力なほど、 「届けたい!」が叶う。
- 中野 夢 Nakano Yume
- 鈴与通関株式会社 航空貨物部 / 2019年入社
-
創造を楽しむ心と あきらめない強い思いが、 自分の未来をデザインする。
- 草野 敬 Kusano Takashi
- 営業企画室 荷姿・設備エンジニアリングチーム / 2020年入社
-
効率化の時代に、 あえて「根性」で挑み 自分を売り込む。
- 勝間田 皐希 Katsumata Koki
- リース事業本部 関東支店 東京営業所 / 2018年入社
-
物流が大きく変化する中、 「新しい!」に挑戦し続ける。
- 川﨑 里恵 Kawasaki Rie
- 運輸事業営業部 営業課 / 2019年入社
-
正しいものが正しく届く。 その当たり前を、努力で支える。
- 天野 涼介 Amano Ryosuke
- 広域営業推進室 フルフィルメント営業第一チーム / 2016年入社
-
システムの力が、この先の物流を 大きく、スマートに動かす。
- 佐野 怜音 Sano Reon
- 情報システム室 システム開発チーム / 2019年入社
-
海外では特に、 自分への信頼が、 鈴与への信頼に直結する。
- 杉村 春紀 Sugimura Haruki
- SUZUYO(THAILAND) / 2015年入社