2025.10.16
- 海外事業
フィリピンにおける三国間輸送のバイヤーズコンソリデーションと船積書類作成BPO

複数のサプライヤーからの調達は、物流コストの増加や業務負担の増大といった課題を伴います。これらの課題に対する有効な手段として注目されているのが「バイヤーズコンソリデーション」です。本コラムでは、鈴与がフィリピンにおいて提供する最適な物流ソリューションと、BPOサービスの活用メリットをご紹介します。
バイヤーズコンソリデーションとそのメリット
バイヤーズコンソリデーションとは?
バイヤーズコンソリデーションとは、複数のサプライヤーの商品を集約し、1つのコンテナにまとめて輸出する方法です。通常の混載(*LCL :Less than Container Load)では、異なる荷主の貨物が同じコンテナに入るのに対し、バイヤーズコンソリデーションでは、同じ荷主の貨物だけがまとめられます。
*LCL:コンテナ1本に満たない貨物を他の荷主の貨物とまとめてコンテナに混載して輸送する方法
【LCL(Less than Container Load)の場合】

【バイヤーズコンソリデーションの場合】
バイヤーズコンソリデーションのメリット
1.コスト削減
通常の通関手続きは、サプライヤーごとに行うため、通関費用がその都度発生します。バイヤーズコンソリデーションを活用すれば、コンテナ1本で輸出国からまとめて出荷を行うため、貨物と書類を一本化することができます。複数の貨物の通関手続きを1件で行うことができるようになるため通関コストの削減が可能です。また、輸送回数を減らすことで輸送コストの削減にもつながります。
2.輸出入業務の一元管理
通常の調達では、各サプライヤーからの輸送が個別に行われるため、書類のやり取りや通関手続きなどで多くのコミュニケーションが必要となり、業務管理が複雑化します。バイヤーズコンソリデーションであれば、貨物が1つのB/Lにまとめられているため管理が簡素化され、業務の効率化を図ることができます。
3.輸送ダメージ低減
LCLの場合、不特定多数の荷主のさまざまな種類の貨物とまとめて輸送することになるため、他の荷主の貨物との合積みによる損傷、貨物へのダメージ発生や紛失のリスクも高まります。一方、バイヤーズコンソリデーションの場合、同一荷主の貨物のみを1つのコンテナにまとめることができるため貨物ダメージおよび紛失リスクの低減が可能です。
鈴与のBPOサービス
鈴与フィリピンでは英語普及率の高さを活かして三国間輸送における船積書類作成のBPO 業務を受託しています。なかでもニーズが高いのが、三国間輸送で発生する「スイッチインボイス業務」をお客さまに代わって行う業務です。物流の専門知識を持ったスタッフが担当するため、通関上の問題に気づくことができる点もメリットの1つです。実際に、バイヤーズコンソリデーションサービスと併せてBPO 業務をご依頼いただいているお客さまもいらっしゃいます。
*BPO:Business Process Outsourcing
スイッチインボイスとは?
三国間輸送において、売買契約は下図のように【輸出者A国と製造者B国】、【輸出者A国と輸入者C国】の2つあり、そのためインボイスも製造者B国からの1stインボイスと仲介者A国からの2ndインボイスの2つが存在します。輸出者A国は製造者B国からのインボイスに対して利益を乗せ、輸入者C国宛へのインボイスに差し替える必要があり、これをスイッチインボイスと呼びます。三国間輸送においては、モノ(物流)とカネ(商流)の流れが異なるため、このように書類業務が複雑化しますが、複雑な業務の一部を外部に委託することでお客さまの業務負荷の軽減に貢献します。
活用事例
実際に鈴与のバイヤーズコンソリデーションおよびBPO 受託サービスを活用されているお客さまの事例を紹介します。
<顧客概要>
・業種:メーカー
・取扱商材:自動車部品
<抱えていた課題>
・ 複数のサプライヤーからの商品調達に伴う物流コストや手続きが煩雑になっていた
・ 複雑なスイッチインボイス作成およびそれに伴う書類照合や収支管理の手間が発生していた
<鈴与への依頼で解決> 鈴与のバイヤーズコンソリデーションとBPOサービスで解決
・バイヤーズコンソリデーションを利用することで物流コストが削減され、効率的な輸送が実現。また、貨物と書類の一本化により
手続きや管理を効率化
・インボイス作成の代行(BPO )によるお客さまの業務負荷の軽減、業務に伴う人件費などの削減に貢献

まとめ
物流コストを削減し、業務を効率化したいと考えている企業にとって、バイヤーズコンソリデーションとBPO の活用は非常に効果的な方法です。鈴与のサービスを利用することで、お客さまの物流業務の負担が軽減され、よりスムーズでコスト効率の高い輸送が実現できます。鈴与のバイヤーズコンソリデーションサービス、BPO サービスにご興味のある方、フィリピンで物流サービスをお探しの方は、ぜひお気軽に鈴与までお問い合わせください。
▶鈴与に相談する
関連リンク
お問い合わせはこちら
Contact Us
関連記事
-

2024.11.13
海外展開をサポート!13カ国で展開する鈴与の海外での物流サービスをご紹介します
鈴与は1979年にアメリカに駐在員事務所を開設して以来、海外13カ国21拠点で物流サービスを展開しています。このコラムでは、鈴与の海外展開とその特長についてご...
- 海外事業
-

2024.03.01
フィリピンの食品輸送を変える!鈴与の高品質な冷凍冷蔵輸送をご紹介します
皆さんは「フィリピン」にどのようなイメージを持っていますでしょうか。暖かい南国をイメージされる方も多いのではないでしょうか。このフィリピンの高温多湿な...
- 海外事業
-

2024.10.10
中国から日本への輸入を効率化!鈴与のバイヤーズコンソリデーションの活用例をご紹介します!
中国からの調達には品質管理や通関手続きなど、多くの注意点があります。特に複数のサプライヤーとのやり取りは企業にとって大きな負担です。今回はこうした課題...
- 海外事業

