2024.06.14

  • お知らせ
新規公開コラムのお知らせ(5月)

ホームページでは定期的に物流お役立ち情報や鈴与のサービス内容をご紹介したコラムを更新しています。今回は5月に公開したコラムをまとめてご紹介します。

港湾運送事業

①山梨県、長野県発着の輸出入者さま必見!清水港を利用するメリットをご紹介!

山梨県と長野県の輸出入者にとって、清水港の利用は物流コスト削減やリードタイム短縮だけでなく、BCP対策の観点からも有効です。また、清水港は主要港と比べて混雑が少なく、輸送時間の短縮が期待できます。

コラムでは清水港を利用するメリットを説明、よくあるご質問にもお答えしています。

コラムはこちら



海外事業

②ベトナムでの商品保管を効率化!保税倉庫を活用した非居住者在庫について

鈴与は1996年に住友商事(株)と共にベトナムにドラゴンロジスティクス社を設立し、首都ハノイのある北部および商都ホーチミンのある南部に自社の保税倉庫を保有しています。

ベトナムでは現地法人を設立せずに自社名義で保税倉庫に在庫を持つことができ、保税倉庫を活用することで、物流コストの削減やリードタイムの短縮が実現できます。詳しくはコラムをご覧ください。

コラムはこちら



国内運送事業

③長距離輸送の課題解決!2024年問題や品質向上のためのソリューションをご紹介します

長距離輸送の課題として、2024年問題、振動による貨物破損、リードタイムの長期化があげられます。鈴与はフェリー輸送や中継輸送、サブデポサービスなどでこれらを解決し、品質向上と輸送力確保を実現しています。

コラムはこちら



この他にもさまざまなテーマのコラムをご用意していますので、ぜひコラムページもご覧ください!

コラムページはこちら

サービス内容について詳しく聞きたいという方はお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

お問い合わせフォームはこちら