2024.07.12
- 医療機器物流
- 拠点紹介
2024年7月オープン!尼崎メディカルセンターの特長をご紹介します

2024年7月に医療機器を取り扱う尼崎メディカルセンターの営業を開始しました。
今回は新センターと鈴与の医療機器物流サービスについてご紹介します。
医療機器物流に特化した尼崎メディカルセンターの概要
名称 : 尼崎メディカルセンター
所在地 : 兵庫県尼崎市末広町1-5-1 ESR尼崎ディストリビューションセンターOffice C4階
営業開始日 : 2024年7月
所管面積 : 1,350坪
設備特長 :
防潮堤や地盤の嵩上げによる水害対策のほか、地震対策として上級クラスの座屈拘束ブレースを採用。
停電に備え、非常用自家発電機を整備し、災害時でも安定したサービスを提供。
尼崎メディカルセンターの強み
(1) 西日本各地への輸送アクセスに優れた利便性の高いロケーション
尼崎メディカルセンターは、阪神高速や主要幹線道路へのアクセスに優れ、関西圏をはじめ西日本各地への輸送アクセスに優れた非常に利便性の高いロケーションです。
また、神戸港・大阪港に隣接しているため、国内製品のみならず輸出入製品の取り扱いにも最適なロケーションとなっています。
鈴与はこれまで関東を中心に医療機器製造業登録倉庫を展開してきましたが、今回尼崎に医療機器を専門とした物流拠点を構えることで、西日本への医療機器の安定した配送および利便性の向上につなげていきます。
(2) 輸入手配から在庫保管、製造業務まで一貫対応
尼崎メディカルセンターは医療機器製造業のライセンスを取得しており、輸入手配から在庫保管、流通加工、入出荷対応といった物流業務に加え、検品やラベル貼付といった薬機法に基づく製造業務、出荷判定業務まで一貫対応します。
クラスⅠからクラスⅣまでさまざまな医療機器を取り扱ってきたノウハウを生かし、高品質なサービスをご提供します。
▶その他の医療機器製造業ライセンス保有拠点を見る
鈴与の医療機器物流サービス
(1) 医療機器物流の豊富な経験と実績
鈴与は2006年に医療機器製造業を取得し、これまで70社以上の医療機器物流・製造業における豊富な経験と実績があります。医療機器の取り扱いに特化した専門スタッフが高品質なサービスをご提供します。
また、総合物流業者として輸入手配も対応できますので、輸入から一貫したサポートが可能です。
▶資料:医療機器物流の課題解決事例
▶導入事例はこちら!
(2) 薬事申請から物流までトータルサポート
鈴与は、第一種医療機器製造販売代行業務を行っているディーマー・メディカル・ジャパン株式会社と業務提携を行い、医療機器の薬事申請から物流までのワンストップサービスを提供しています。医療機器製造販売業・製造業といったライセンスをお持ちでない場合でも、このワンストップサービスをご利用いただくことで、医療機器の承認から物流体制の構築までを実現することができます。▶コラム:DMAH・MAHと連携したワンストップ医療機器物流サービスをご紹介!
滅菌医療機器の製造や貸出医療機器の洗浄作業に対応している拠点もありますので、医療機器の製造業務・物流業務に関して課題を感じている方はぜひお気軽にご相談ください。
▶鈴与に相談する
▶医療機器物流サービスページ
関連リンク


お問い合わせはこちら
Contact Us
関連記事
-
2023.08.22
医療機器物流サービスの導入事例とアウトソーシングのメリットをご紹介します
医療機器の物流においては、医療機器の製造や薬事対応など、ライセンスが必要な作業や業務があることから、さまざまな課題やお悩みを抱えている方も多いのではな...
- 医療機器物流
-
2024.01.22
2024年医療機器業界トピックス!市場動向や法改正への対応についてご紹介します
今年は物流2024年問題をはじめとして、医療機器業界へさまざまな影響が出ることを懸念されている方が多いかと思います。医療機器事業を円滑に進めていくためには...
- 人気コラム
- 医療機器物流
-
2023.07.12
医療機器を輸入する際に押さえておきたいポイントを解説!
医療機器は人の生命・健康に直接関わるものです。海外から医療機器を輸入して販売する場合は、その有効性と安全性が十分と認められ、効果がないもの、有害なもの...
- 人気コラム
- 医療機器物流