2024.10.02

  • お知らせ
  • CSR
静岡市社会福祉協議会へ非常食を寄付

当社は、地域貢献活動の一環として、非常時の備えとして自社で保管している防災備蓄品の定期入れ替えに伴い生じた、賞味期限前のイワシ缶、野菜ジュースとカレーライス(レスキューフーズ)を静岡市社会福祉協議会へ寄付し、102()、その贈呈式を執り行いました。寄付物品については、支援を必要とする方々のもとへ早期に届けていただきます。

本活動を通じて、当社の経営の拠りどころである『共生(ともいき)』の精神のもと、地域の皆さまが安心して暮らせる社会の実現を目指し、引き続き貢献していきます。

SDGs_3.png

贈呈式.jpg

 (左から)
社会福祉法人静岡市社会福祉協議会
 事務局長  朝比奈 淳様
 副会長   高山 茂宏様
鈴与株式会社
 取締役   齋藤 茂宏
 総務部長  山城 隆史


寄付品.jpg

<寄付品詳細>
 ・イワシ缶           720個
 ・野菜ジュース         810缶
 ・カレーライス(レスキューフーズ) 1,164個

静岡市社会福祉協議会 副会長 高山 茂宏 様のコメント

 食べ物や生活に困っている人がたくさんいる中で、福祉としても色々考え方を変えなければいけない時期になっていますが、やはり食べるものが福祉にとって一番役に立つと感じています。今年もいただいたものを有効に活用させていただきます。本当にありがとうございました。

鈴与株式会社 取締役 齋藤 茂宏のコメント

 昨今、物価が高騰してきており、静岡県内の生活困窮者の方々への支援が過去10年で一番多かったというニュースを耳にしました。今回贈呈させていただいた防災備蓄品が少しでも皆さまのお役に立ち、地域に貢献できれば幸いです。

経営企画室 企画広報チーム 広報担当