2022.10.12

  • お知らせ
静岡を拠点とする5社による初の地域共創型の合同研修開催!SDGs・環境ビジネスに取り組む地域企業・団体と協働し、事業提案へ

静岡県及び地域企業の協力のもと、若手リーダー達による2か月間の実践研修を行います

静岡鉄道株式会社(取締役社長:川井 敏行)、静岡ガス株式会社(代表取締役 社長執行役員:岸田 裕之)、株式会社静岡銀行(代表取締役頭取:八木 稔)、鈴与株式会社(代表取締役社長:鈴木 健一郎)、スター精密株式会社(取締役社長:佐藤 衛)では、この度、地域共創型の5社合同研修を初めて実施します。

現在、地域企業がさまざまな環境変化に直面するなか、持続的な成長を実現していくため、SDGs推進の重要性がますます高まっています。こうしたなか、座学での研修のみならず、SDGs・環境ビジネスを実践の場で学び、理論と実践の両輪でイノベーションを創出できる人材の育成を目的として、5社合同による研修を企画しました。
本研修は、2022年10月~12月の約2カ月間行い、静岡県内でSDGs・環境ビジネスに取り組まれている地域企業・団体3社に協力いただき、5社から選出したメンバーの混成チームが、SDGs・環境ビジネスの一層の促進に向けた施策・事業提案などに取り組みます。参加者は、研修を通じて、SDGs・環境ビジネスにおける知見を広めるとともに、地域活性化を目指す若手リーダー同士の交流を通じてネットワークの醸成を目指します。

なお、本研修は、県内において環境ビジネスの普及促進に取り組む「静岡県くらし・環境部環境局環境政策課様」に、地域企業・団体をご紹介いただいたことで実現しました。

1.研修目的

  • SDGs・環境ビジネスを実践されている地域企業・団体との協働を通じて見識を深める
  • 「越境経験(自社以外の世界を経験すること)」を通じ、自社経験のみでは得られない視野の拡大や、課題発見・解決能力の向上を図り、イノベーション人材の育成につなげる
  • 地域企業・団体のSDGs・環境ビジネスに貢献する

2.概 要

  • 静岡県内でSDGs・環境ビジネスに取り組まれている地域企業・団体様が抱える課題解決策や、ビジネスの一層の促進に向けた施策・事業提案を実施する
  • 10月~12月の約2か月間、SDGsについて学びながら、机上だけでなく企業の実課題をもとに、5社混成チームにてアウトプットを行う

3.研修参加者(受講者)

  • 合計15名(各社から、若手リーダー及びリーダー候補が1~4名参加予定)

4.静岡県内の協力企業・団体(順不同)

一般社団法人nanoxi × group(ナノキシーグループ)

株式会社 hugcoffee company(ハグコーヒーカンパニー)

株式会社富士山白糸ファーム

5.開催日時

(1)10/14(金)13:00~17:45
キックオフ会
  • 1.研修概要説明(13:00~)
  • 2.講師よりレクチャー(13:30~)
    「SDGsビジネス・地域企業との協働の心得」
  • 3.事業者様ヒアリング(14:30~)
    SDGs・環境ビジネスに関する取り組み等のヒアリングやディスカッション
(2)11/11(金)13:00~17:45
中間発表&ゲストレクチャー
  • 1.発表準備(13:00~)
  • 2.中間発表(13:30~)
  • 3.フィードバックを受けてのディスカッション(15:00~)
  • 4.ゲストレクチャー(調整中)(16:15~)
(3)12/16(金)13:00~17:00
最終提案発表
  • 1.リハーサル(13:00~)
  • 2.最終発表(14:00~)
  • 3.関係者様からのフィードバック(15:30~)

開催場所は静岡鉄道のコワーキングスペース「=ODEN」(住所: 〒420-0839 静岡県静岡市葵区鷹匠2丁目8−10)となります。

6.研修講師

  • 飯倉清太氏
    事業型NPOサプライズ 代表、静岡大学 地域創造学環 客員教授、静岡鉄道(株)顧問、静岡県地域づくりアドバイザー、静岡県SDGsビジネスアワード メンター