2022.04.01
- お知らせ
鈴与株式会社 2022年度 入社式開催
2022.04.01
- お知らせ
4月1日(金)、2022年度新入社員35名 (総合職34名・一般職1名)の入社式を日本平ホテルにて開催致しました。
「会社・同期同士の相互理解を深める入社式」をコンセプトに実施。入社への不安を軽減しながら、当社の社員として働く自覚を持ってもらう機会としました。
なお、アルコール消毒、マスク着用など基本的な感染対策に加え、新入社員に対しては2週間前から検温・体調の報告を義務付けたほか、新入社員全員にPCR検査を実施し開催致しました。

2022年度 入社式 式次第
- 開会の辞
- 新入社員紹介
- 役員紹介
- 代表取締役社長 鈴木健一郎による挨拶
- 先輩社員からの激励メッセージ(動画)
- 新入社員による誓いの言葉
- 閉会の辞
代表取締役社長 鈴木の挨拶(抜粋)
本日、皆さんが社会人として人生の新たな第一歩を踏み出すことを、心よりお祝いいたします。
新型コロナウイルスやロシアによるウクライナ侵攻など、サプライチェーンの不安定さが増す状況下においても、鈴与の現場力で社会インフラたる物流を支え、鈴与の「課題解決力」と「卓越専門性」で物流を最適化する、それが鈴与の存在意義です。
いついかなる時も我々は、経営の拠り所である『共生(ともいき)』の精神に基づいて事業活動を進めることは不変です。仕事を通してまずお客様に貢献し、その先にある社会にも貢献していく、仕事を通して価値を提供し続ける、それが共生の精神の原点です。より働きやすく、働きがいがあり、物心ともに豊かで報われる日本一の物流会社を創っていきます。新入社員の皆さんにも、その力になってもらいたいと思っています。実践を通して学び、日々着実に成長することを期待しています。
新入社員代表による誓いの言葉(抜粋)
新型コロナウイルスやウクライナ情勢など世界全体で不安定な状況が続き、日々変化する状況へ臨機応変な対応が求められる。今日まで数々の困難を乗り越え、歩みを止めることなく自己改革で成長を続けてきた鈴与の一員として、この状況に真摯に向き合い、常に向上心とチャレンジ精神を持ち邁進する。
経営企画室 企画広報チーム 広報担当