静甲株式会社 様 図面管理の見直しで、守りの文書管理から攻めの文書管理へ
利益をうみ出す文書管理に発展。 設計図書のスキャニングにより、 高い管理効率に加え、 技術伝承・ナレッジマネジメントの構築を実現。
- 文書スキャニング
- 文書保管
- BCP対策
- 管理効率向上
- 社内ナレッジの伝承

包装・充填機など幅広く工業用機械の設計製造を手がける静甲株式会社様。
図面の管理、導入効果についてお伺いしました。
-
課題
- BCP対策
- 担当者の記憶によって文書を探し出すのに時間がかかる
- 社内のナレッジ・技術伝承
-
解決策
- 文書保管・スキャニングによるBCP対策
- システム構築による社内での図面共有、検索
- 図面スキャニングと併せた社内ナレッジマネジメントシステムの構築
-
効果
- BCP対策の完結
- 文書管理の効率化
- 社内ナレッジの伝承
鈴与のサービス導入の経緯を教えてください。
はじめはBCP対策から
これまでも設計図面管理は行ってきたつもりでしたが、鈴与さんから提案を受け、図面管理の実情を調べたところ、約70万枚の図面データは簡単に活用できない状態でした。過去の図面は、各工場の担当者が図面書庫で原本を探し閲覧していました。おまけに設計図書原本はトータル約700万枚あることがわかり、設計情報や技術ノウハウは設計担当者個人に蓄積され、図面原本の紛失リスク対策や技術伝承がなされていないという経営リスクが表面化したのです。
BCP対策が急務ということで、原本保管・スキャニング化を依頼しました。
サービス導入による業務の変化や、導入効果を教えてください。
工場間で設計情報を共有して飛躍的に向上
機械設計・製造において類似構造のものは、エンジニアの記憶をもとに過去の設計図書を図面庫で探し出し、参照していました。不効率なため、図面のスキャニングとデータベースシステム構築を鈴与さんへ依頼しました。データベース化の過程では、工場間により異なる業務プロセスや部品番号体系を統一することができました。その結果、工場間での設計情報共有、条件検索が可能になったため、過去の図面を瞬時に探すことができます。図面管理が、正確に素早くできるようになったのです。これにより、予想以上に生産性が向上しました。
現在のご状況を教えてください。
技術継承やナレッジマネジメントに効果
当初は、BCP対策が急務と導入した図面管理ソリューションですが、技術伝承も大きな課題のひとつでした。そこで、図面のスキャニングにあわせて、社内ナレッジマネジメントシステムを立ち上げました。これによりベテランと若手のコミュニケーションが活性化され、技術伝承がよりスムーズになりました。この効果は予想以上で、社内ナレッジマネジメントシステムの構築に非常に有効に作用しています。私たちメーカーにとって、技術・ナレッジの継承は生命線でもありますので、鈴与さんのソリューションの導入は大正解といえます。
鈴与へのメッセージをお願いします。
結果的に利益を生み出す文書管理ができました
図面を探す手間が大幅削減でき、共有部品の二重設計を1/10程度まで低減できています。おかげで設計・製品の品質向上にもつながりますから社内外からも好評価をいただいています。
図面管理からナレッジマネジメント、人事就労管理にいたるまでの、システム構築からスキャニング、日々のシステム・原本運用トータルで、鈴与さんのサービスクオリティに満足しています。当初はBCP対策、管理の煩雑さからの脱却という守りの姿勢でしたが、結果的には利益を高めていく攻めの文書管理になっていると実感しています。
導入サービス
-
文書保管サービス
多重セキュリティシステム、耐震・耐火構造を備えた文書保管庫で、大切な文書をお預かりします。WEB上のシステムで預け入れ、取り寄せ、廃棄などが簡単にできます。
-
文書スキャニングサービス
年間2億枚以上のスキャニング実績があるドキュメントセンターで、専門スタッフが作業を行い、高品質なデータを短期間で納品。ペーパーレス化、DX推進を支援します。


資料ダウンロード・
お問い合わせはこちら
Contact Us