食品配送サービス
食品メーカーなど複数荷主の商品を、鈴与の配送センターを経由し、納品先ごとにまとめて配送する食品に特化した常温配送サービスです。関東1都6県、静岡県、中京エリアをカバーする配送ネットワークで、約40年にわたる実績により、多様な納品条件にも柔軟に対応いたします。
- 関東・静岡・中京をカバーする配送ネットワーク
- 加工食品メーカーを中心とした豊富な取扱実績
- 加工食品に特化した配送網で多様な納品条件に対応
Point


配送ネットワーク
-
関東1都6県
茨城、栃木、群馬、加須、市川、多摩、川崎、厚木
約2,000台/月・約10,000t/月 -
静岡県全域
富士、大井川
約3,000t/月・約500台/月 -
中京エリア
岐阜、小牧、三重
約5,800t/月・約600台/月
食品配送でよく聞くお悩み
-
輸送品質を改善したい
-
さまざまな納品条件に
対応してほしい -
物流波動に
対応してほしい -
配送状況を
リアルタイムに知りたい
ソリューション

高品質な輸送サービスを提供
集荷地から配送先まで中継ポイントが多い路線便は、配送遅延・汚破損・誤配が発生し、配送品質が担保できないケースがあります。鈴与では、集荷先から配送センターまでトレーラーや大型車による幹線輸送を行い、荷卸作業を減らすことで、高品質な輸送サービスを提供しています。

安定した配送力で、納品・残貨リスクゼロ
路線便の場合、繁忙期などにおいては、貨物量の集荷制限や、納期遅延などが発生してしまう課題をよく聞きます。鈴与の食品配送では、加工食品専用の配送ネットワークにより、同じ納品先の商品を積み併せて効率的な配送を行うと共に、約30年にわたる取引実績より、荷主様の物量波動を高い精度で予測し、物量に合わせた車両を事前に確保しています。

さまざまな納品条件にも柔軟に対応
鈴与は、大消費地である関東を中心に食品専門の配送ネットワークを自社で構築しており、各納品先の納品条件を詳しく把握しています。各納品先からの細かな納品条件も熟知していますので、納品手順や、時間指定などにも対応したスムーズな納品が可能です。

専用システムにより、リアルタイムで配送状況の確認が可能
鈴与では、すべてのドライバーが専用端末を保有しており、配送状況をリアルタイムに把握しております。専用端末から発信された情報は、配車管理システムと連携していますので、お客さまのお問い合わせに対して、配送状況を迅速にお伝えすることが可能です。
食品配送の導入事例
-
食用油メーカーG社
在庫拠点+食品配送サービスにより、安定した輸送力を確保
- 食品配送
欠品リスクの解消 / 納品遅延・破損リスクの解消 / 安定した輸送ネットワークの構築
-
調味料メーカーH社
食品配送サービスの利用で輸送品質を向上
- 食品配送
物量制限・残貨解消 / 商品ダメージ軽減 / 物流波動
お問い合わせはこちら
Contact Us
食品配送の3つのポイント
- 商品特性を熟知したドライバーによる配送で、高品質な輸送サービスを実現
- 自車オペレーションによる安定的な輸送力で、お客さまの販売をサポート
- さまざまな納品条件にも柔軟に対応
導入の流れ
-
1お問い合わせ
-
2ヒアリング
-
3NDA締結・
物流データ分析 -
4ご提案・お見積
-
5現地視察・
トライアル輸送 -
6成約・輸送開始
よくあるご質問
どのような納品先に対応していますか?
主に加工食品・調味料・飲料などを取り扱う物流センターや食品問屋への納品に対応しています。
食品配送サービスはどのような料金設定ですか?
一般的なチャーター便と異なり、重量、距離などに比例した料金設定をしています。
誤納品や納品先でのトラブルが心配です。どのような対策を実施していますか?
鈴与はドライバーへの教育に力を入れており、輸送品質向上への取り組みを徹底しています。
専門指導員による定期的な安全講習の開催に加え、ドライバーが保有している端末には、納品先の地図(誤納の防止)、納品指定時間(遅延の防止)、納品条件(トラブルの防止)などが常に表示され、スムーズな納品をサポートする仕組みが備わっています。


資料ダウンロード・
お問い合わせはこちら
Contact Us