食品メーカーI社 フェリーへの切り替えで、安定的な長距離輸送手段を確保
豊富なフェリー輸送の輸送実績に裏付けされた、輸送品質の高さ、配車担当者の対応力の高さに魅力を感じ起用しました。
- フェリー輸送
- コンプライアンス
- モーダルシフト
- 輸送の効率化

同社では宮崎県から埼玉県まで大型トラックによる陸上輸送を行っていましたが、長距離輸送トラックの安定的な確保に不安があり、フェリー輸送の導入を検討されていました。
豊富な取扱実績に加え、集荷・配送ともに自社オペレーションであることから、輸送品質の高さを評価いただき、当社を起用いただきました。安定的な車両確保に加え、CO2排出量の大幅な削減も実現しています。
-
課題
- 安定的な長距離輸送手段の確保
- CO2排出量の削減
-
解決策
トレーラーを活用したフェリー輸送へのモーダルシフトをご提案
-
効果
- フェリー輸送の導入で、安定的な長距離輸送手段を確保
- CO2排出量55.5%削減を達成
鈴与に決めていただいた理由を教えてください

豊富な輸送実績と対応力の高さが決め手でした
豊富なフェリー輸送の輸送実績に裏付けされた、輸送品質の高さ、配車担当者の対応力の高さに魅力を感じ起用させていただきました。
また、集荷/配送ともに車両を自社で手配されており、配車担当者によるドライバーへの指示や輸送管理が行き届いているので高品質な輸送を期待できると感じました。
鈴与をご利用してみてどのようなメリットを感じていますか?
集荷から配送までワンストップでお任せでき、業務の効率化に繋がりました
出荷先からの集荷から、船舶での海上輸送、現地配送まで、一括で鈴与さんにお任せでき、複数業者に手配依頼する必要がなく、業務負荷の低減に繋がりました。
また、様々な輸送経路への柔軟な対応と、フェリー輸送専門の担当者によるタイムリーな情報共有のおかげで、当社の手配管理も非常にスムーズで助かっています。
実際に鈴与を利用して、評価していただいている点について教えてください
BCP対応も評価しています
フェリー輸送は、台風や低気圧などの悪天候で海上輸送に遅延が発生するケースが稀にありますが、緊急時には陸上輸送への切り替えや、複数航路の併用で納期厳守で輸送してくれます。
この柔軟な対応ができるのは全国に拠点を保有し、ネットワークを構築されている鈴与さんの強みだと思います。
導入サービス
-
フェリー輸送サービス
日本全国の航路に対応している海陸一貫輸送サービス。保有シャーシは約1,400本、年間輸送取扱実績は約70,000本と、業界トップクラスです。近年は、モーダルシフトによるCO2排出量の削減や、BCP対策としても注目されている輸送モードです。
-
環境配慮輸送
物流の全体最適提案を通じて、脱炭素社会・持続可能な社会の実現に向けたSDGs達成のための取り組みを進めています。


資料ダウンロード・
お問い合わせはこちら
Contact Us