異業種3社
(日用品メーカーA社、菓子メーカーB社、加工食品メーカーC社)
最適な輸送提案で実車率向上、CO2排出量を43%削減
各社の輸送ルートを分析し、運行の無駄をなくすため、スワップボディ車を活用したスイッチ輸送を提案いただき、環境負荷低減、輸送効率化を達成できました。
- 貸切輸送
- CO2排出量削減
- 2024年問題
- スイッチ輸送

異業種3社が共同連携輸送を行うことで、各荷主と運送会社の課題解決を実現しました。
高積載スワップボディ車を活用し、
- 車両台数の削減:3台/日⇒2台/日
- 運行効率の向上:実車率96.5%
- 環境負荷の低減:CO2排出量を137.3t /年(約43%)削減
を達成しました。
更に、荷台を積込場所に切り離すことで作業時間及び待機時間の削減と日帰り運行を実現し、労働環境を改善しました。
-
課題
- 手配車両台数を削減したい
- 輸送効率を向上させたい
- 環境負荷の低減を図りたい
-
解決策
大型車より荷台内高が高く、荷台の脱着が可能なスワップボディ車を活用したスイッチ輸送
- スイッチ輸送:長距離輸送において中継地点で荷台を差し替える効率的な輸送です。
-
効果
- 環境負荷の低減:CO2排出量を137.5t/年(約43%)削減
- 運行効率の向上:実車率96.5%
- 車両台数の削減:3台/日⇒2台/日(約34%)削減
鈴与をご利用してみてどのようなメリットを感じていますか?

異業種企業間で情報交換機会が少ない中、鈴与さんが仲介役となってくれて、この運行を実現することができました
鈴与さんは、最適なマッチングによる共同輸送提案で各社が抱える課題を改善してくれました。各社の運行を鈴与さんが仲介役となり調整してくれたことで、他の2社との連携もスムーズに進み、とても助かりました。また、環境負荷低減は弊社一社だけでは実現できませんでしたが、輸送効率化によって実現してくれました。
実際に鈴与と連携してみて、評価していただいている点について教えてください
弊社の抱える課題を解決してくれました
環境負荷低減、輸送効率化の課題に対して、各社の輸送ルートを分析し、運行の無駄を排除したスワップボディ車の活用によるスイッチ輸送を提案してくれました。
この提案で実車率96.5%を達成し、輸送全体で使用する車両台数を34%削減したことによって、CO2排出量を43%削減でき、大きな環境負荷低減に繋がりました。
今後、鈴与に期待することを教えてください
豊富な車両とネットワークを活用した最適な輸送提案を期待しています
弊社の製品の中には背の高い製品があるのですが、従来使用していた大型トラックでは二段積みにすることができず積載効率が悪くなっていました。今回は、大型トラックよりも車内高が高い車両を使用したため、積載率を大幅に改善することができました。鈴与さんの車両台数の多さ、車種の豊富さを実感したので、今後輸送量が増加した際や違うルートへの輸送を依頼することがあれば、弊社に最適な輸送案を提案してほしいですね。
導入サービス
-
貸切輸送サービス
全国43拠点と2,600台の車両で、お客さまの課題に合わせて小口からトレーラーまで対応。
-
環境配慮輸送
物流の全体最適提案を通じて、脱炭素社会・持続可能な社会の実現に向けたSDGs達成のための取り組みを進めています。


資料ダウンロード・
お問い合わせはこちら
Contact Us