小売業物流
複数店舗を運営する小売業さま向けの物流センター運営と店舗向けの共同配送サービスです。生活雑貨や輸入雑貨を取り扱う小売業さまにご利用いただいています。各仕入先からの商品受入・保管後、店舗からの発注に基づき、商品カテゴリーごとに仕分けして出荷します。
- 店舗での品出し業務時間を約 20% 削減
- 宅配便と比較して配送コストを約 25% 削減
- システム活用により受注業務負荷を約 30% 削減
Point

小売業物流でよく聞くお悩み
こんなお悩み課題はございませんか?
-
店舗スタッフの品出し業務に
かかる時間を削減したい -
各仕入先からの納品に
都度対応しなければいけない -
仕入れ先からの商品供給を
安定させたい -
店舗への配送コスト・
梱包資材コストを軽減したい -
店舗、仕入先との
受発注管理を一元化したい -
店舗だけでなく、EC・
通販での売上も拡大したい
ソリューション
鈴与の小売業物流なら解決できます

売り場別・カテゴリー別納品で、品出し業務負荷を軽減
店舗スタッフの業務時間のうち、約35%は品出し業務を行っており、接客業務よりも多くの時間がかかっています(自社調べ)。
鈴与の小売業物流では、店舗の売り場別・カテゴリー別に仕分けした状態で商品を納品しますので、店舗での仕分け業務を簡素化することが可能です。店舗スタッフの仕分け業務にかかる時間を削減し、接客や販売戦略といった売上につながる業務に時間を充てることができます。

定時一括納品で店舗の荷受け業務をシンプルに
複数仕入先からの商品を鈴与の物流センターに集め、そこから一括して店舗へ納品しますので、店舗スタッフの荷受け業務をまとめて1回、シンプルにいたします。
複数の仕入先から店舗へバラバラと商品が届き、都度荷受けが発生、手間がかかっていた、という課題を解決いたします。
また、開店前に納品することで、来客の少ない時間帯で効率良く品出しができ、接客業務に十分な時間の確保が可能です。

仕入先の物流業務負荷を軽減し、安定的な仕入れを実現
鈴与は小売業さま専用の物流センターを構築・運営し、共同配送を活用しながら、小売業さまが展開する全国各店舗への納品に対応しています。
これにより、仕入先業者は、物流センター1カ所へ納品するのみ、各店舗へ個別に納品する必要がなくなります。仕入先業者の物流業務負荷・配送コストを軽減することで、欠品のリスクを減らし、小売業さま・各店舗にとって安定した仕入れを実現しています。

低価格で環境に配慮した、共同配送サービス
鈴与の共同配送サービス「店舗便」は、専用車両に複数のお客さまの商品を積み合わせて配送するサービスで、低価格で各店舗へ配送できます。また、各店舗への配送の際は通い箱を利用していますので、梱包資材の使用を減らし、環境に配慮した配送を実現しています。
さらに、共同配送は、宅配・路線便に比べて汚破損の発生リスクが低く、配送品質が高いことも特長の一つです。

鈴与で開発した受発注管理システムで業務負荷を軽減
店舗からの受注や仕入先への発注を管理できるWEBオーダーシステム(受発注管理システム)を自社で開発・提供しており、受発注業務の一元管理を実現しています。
受発注管理システムは鈴与のWMSとも連携しています。
受発注管理システムを活用することで、受注の取りまとめ、在庫数の確認・数量調整、倉庫への出荷依頼、といった業務を削減、受発注管理にかかる業務負荷を軽減します。

EC・通販事業への参入・事業拡大もサポート
EC事業への参入・売上拡大を進める小売業さまには、EC・通販物流サービスを提供しています。物流だけでなく、EC・通販運営に必要なバックヤード業務(コールセンターやサイト制作)などのフルフィルメントサービスも展開しています。
EC・通販物流の年間出荷件数は延べ380万件、さまざまな商材のEC・通販物流を構築した実績がありますので、EC事業への拡大も支援いたします。
関連サービス
小売業物流の取扱商材一例
-
生活雑貨 -
輸入雑貨 -
アパレル
拠点・センター紹介

-
所在地
-
埼玉県川越市
-
特長
-
- 主要高速道路へのアクセスに優れ、都心と全国各方面を効率的に結ぶ立地
- 駅からも徒歩6分と通勤しやすく雇用確保に有利
-
取扱商材
-
雑貨・日用品

-
所在地
-
神奈川県川崎市
-
特長
-
- 東京港・横浜港に近く、輸出入貨物の取り扱いに最適な立地
- 首都圏店舗へのルート配送「店舗便」を運行
-
取扱商材
-
雑貨・日用品、化粧品

-
所在地
-
静岡県静岡市
-
特長
-
- 省エネ・環境負荷を考慮したLED照明や太陽光発電設備を導入
- 海抜100m・強固な地盤に立地した災害に強いセンター
-
取扱商材
-
雑貨・日用品
上記でご紹介したセンター以外にご提案できる拠点もございます。
拠点・センターページからぜひご確認ください。
小売業物流の導入事例
-
生活雑貨の小売販売G社
売り場別納品と共同配送により、店舗の業務負荷を軽減
- 小売業物流
物流業務負荷の軽減/
円滑なコミュニケーション/
協業体制の構築 -
輸入雑貨の小売販売H社
データ分析による改善提案で、約20%の配送コストを削減
- 小売業物流
物流業務負荷の軽減/コスト最適化/
定期的な改善提案
お問い合わせはこちら
Contact Us
導入の流れ
-
1お問い合わせ
-
2ヒアリング
-
3NDA締結・
物流データ分析 -
4ご提案・お見積
-
5倉庫見学
-
6成約・委託開始
よくあるご質問
TCに対応できますか?
対応可能です。在庫品、TC品の組み合わせでの対応も大歓迎です。
共同配送はどのような料金体系ですか?
エリアごとに50Lオリコンの1個あたりの配送料金を設定しています。
50Lオリコンよりも大きい商品も取り扱いできますか?
50Lオリコンとは別梱包にはなりますが、取り扱い可能です。


資料ダウンロード・
お問い合わせはこちら
Contact Us