医療機器倉庫・配送センター
鈴与のDistribution Center サービス 事例②顧客業界特徴
- 薬事法の規制を受け、業態、取扱機器のクラス分類(Ⅰ~Ⅳ)に応じ届出、承認、認証が必要
- 製品は、ロットNo.(一部シリアルNo.)、有効期限、温度等の管理が必要
- 医療に関わる製品のため、高品質な流通が必要
- 診療分野、クラス分類により求められる流通サービスが細分化
<課題>
- BPOには専門的な取扱い経験を保有する物流会社が必要
- 製造業における責任技術者等の配置
- 薬事要件を満たすトレーサビリティ等の管理
- 高品質な流通を実現するオペレーション
鈴与のソリューション
- 医療機器製造業(表示・包装・保管)許可を取得
- 責任技術者を配置し、設備・構造要件、QMS管理体制を構築
- 配送の到着管理、トラブル発生時のリカバリー窓口等、納品先までの配送管理を提供
- 貸出~返却された製品の検品といった特殊業務にも柔軟に対応
- 販促品、学会展示品といった医療機器以外の物流アウトソース対応
<効果>
- 出荷判定~市場流通までの一貫したアウトソースによる効率化
- 責任技術者人件費の変動費化
- QMS 構築による物流品質の向上
- 配送トラブルへの迅速な対応
医療機器トータルアウトソーシングに関する情報を
詳しくご紹介しています。
